【初心者向け】Instagram懸賞のはじめかた|当たるアカウントづくりのコツと応募のしかた

Instagram懸賞のはじめかた
  • URLをコピーしました!

本サイトにはプロモーションが含まれています。

インスタ懸賞にチャレンジしたいけど、何からしていいのかわからない

今回はそういった方に向けての記事です。

「Instagram懸賞に当たりやすくなるアカウントづくりと応募のしかた」を解説します。

この記事を買いた人
rin

インスタ懸賞歴7年、懸賞歴17年。
インスタのフォトコンでホテルペア宿泊券(5万円相当)や、5万円分のポイント当選経験あり。

目次 

Instagramアカウントの準備

Instagram
Instagram
開発元:Instagram, Inc.
無料
posted withアプリーチ

アカウント名はわかりやすいものに

新たに懸賞アカウントを作る場合、アカウント名はわかりやすいもの、覚えやすいものにするとよいです。

アイコンとプロフィールを設定

アイコンとプロフィールづくりにこだわりましょう。

アイコン

アイコンは印象に残るようなものがいいです。
アイコンの画像は肖像権や著作権に触れないように注意が必要です。

キャラクターのイラストやアイドルなどの写真、拾い画はNGです。

オリジナリティにこだわってみましょう。ココナラでプロに作ってもらうこともできます。
下のリンクからクーポンをお使いください。

【ココナラ1000円クーポンコード】
STXH33
≫ココナラをチェックする

プロフィール

「この人を当選させたらと得をする」と思わせるような書き方の工夫があるといいです。
明るく良い印象を持たれるようにしましょう。

企業側の好みや考えによって違いがあると思いますが、あまり懸賞垢を前面に出さないほうが好印象だと思います。

rin

「懸賞垢」と明記しなくても、懸賞垢さんには仲間だとわかってもらえるはずです

必ず公開設定に

アカウントは必ず公開設定にしましょう。
非公開アカウントは抽選の対象外になることがほとんどです。

懸賞以外の投稿をしておくと◎

懸賞応募以外の写真も投稿しておくと印象が良くなります。
ただし、個人情報には注意が必要です。

懸賞アカウントをフォロー

アカウントの準備が整ったら懸賞アカウントをフォローしてみましょう。

懸賞垢をフォローすると以下のようなメリットがあります。

  • フォロバしてもらえてフォロワーが増える
  • 懸賞情報が手に入る
  • 当てるコツがわかる

懸賞垢を探す方法は、Instagramの検索窓に「懸賞垢」「懸賞好きさんと繋がりたい」などの言葉を入れて検索をかけ、フォロバをしてくれそうなアカウントを探してフォローします。

フォローした人の最新の投稿に「フォローさせていただきました。よろしくお願いします。」などコメントをするとフォロバしてもらえる可能性が高まります。

Instagramハッシュタグ検索

フォロワー数は多い方が有利な場合がよくあるので、できる限り増やしましょう。
ただし、一度にフォローしすぎるとスパム扱いされてしまうので注意が必要です。

懸賞垢から情報を知る方法は、フィード投稿とストーリーズがあります。
安全を確かめた上で自分の判断で応募しましょう。

よく当てている人の行動を分析すれば当てるコツがわかることもあります。
例えば、

  • たくさん応募している
  • フィード投稿の写真がおしゃれ
  • いつも当選報告が丁寧

などです。

企業アカウントをフォロー

キャンペーンを実施している企業のアカウントを探してフォローしましょう。

Instagramの検索窓に「キャンペーン」「キャンペーン実施中」などと入れて検索をかけます。
表示された画像の中に、自分が知っている企業アカウントの投稿画像があったらフォローしましょう。

どの企業アカウントにも模倣した偽アカウントが必ずと言っていいほど存在しているので注意が必要です。

通常、企業アカウント側からフォローしてくることはありません。
@以降をよく確認して本物と一文字でも違っていたら偽物です。
偽アカにフォローされたらブロックと、可能であればスパムの報告をしましょう。

インスタグラム懸賞の応募方法

企業のキャンペーン投稿の応募方法や注意事項にはよく目を通して応募する必要があります。
応募方法はキャンペーンごとに違います。

締め切りを確認し、期限までに応募しましょう。

ケース① フォロー&いいね

インスタ懸賞で一番多いのが「フォロー&いいね」で応募する方法です。
アカウントをフォローした後に、キャンペーンの投稿にいいねしたら応募完了です。

ケース② フォロー&いいね&コメント

「フォロー&いいね」に加えてコメントが必要な場合もあります。
「ご縁がありますように」「当たりますように」ではなく、商品のどこが気になるのかや、企業へのメッセージなどを書きましょう。

10行ほどにもなる長文は読んでもらえない可能性が高いです。
なるべく簡潔にまとめるとよいです。

避けたいコメントの例
  • ご縁がありますように!などありきたりな言葉
  • 媚びていると思われるようなコメント
  • 長すぎるコメント
  • 絵文字を使いすぎる

ケース③ フォロー&写真投稿(フォトコン)

アカウントをフォロー後、指定されたハッシュタグ(#〇〇〇)とテーマに沿った写真をフィード投稿して応募するものです。

必ず自分で撮影した写真、他のキャンペーンには応募していない写真を投稿しましょう。

1つの投稿にたくさんの応募用ハッシュタグをつけているのをよく見かけます。

しかし、1枚の写真で同時に複数のフォトコンに応募することは禁止されていることが多いので、よく読んでから応募する必要があります。

当選確率アップ行動がある場合は積極的に

「リポストすると当選確率アップ」、「ストーリーズシェアすると当選確率アップ」と書かれている場合はぜひしましょう。


しかし、いずれも許可なく行うのはやめておくのが無難です。

リポストのしかた

リポストする方法はインスタのストーリーズを使う方法と、外部アプリを使用する方法があります。
ストーリーズを使う方法はあまり知られておらず、外部アプリを使う方法をとっている人がほとんどです。

Reposter・Repost for Instagram
Reposter・Repost for Instagram
無料
posted withアプリーチ
Repost for IG: Posts & Stories
Repost for IG: Posts & Stories
無料
posted withアプリーチ

ストーリーズシェアのしかた

ストーリーズは24時間で消える投稿です。

キャンペーン投稿の左下の紙飛行機マークをタップ→「ストーリーズに投稿を追加」をタップ→右上の「Aa」をタップ→「@メンション」でキャンペーン主催アカウントを選び、「ストーリーズ」をタップすると完了です。

当選したら当選報告を

当選したら感謝の気持ちを込めて当選報告をしましょう。
企業にとっても自分自身にとってもメリットがあります。

当選タワーは賛否両論?

懸賞垢さんの中には「今週分の当選タワー」と、当選品のダンボールや袋を高く積み上げた写真を投稿している人がいます。

フォロワーが増える、自分のモチベーションが上がるなどのメリットがある一方で、「当選品を大切に扱っていない」「自慢に見える」などの否定的な意見や、「当たることだけ目的の懸賞アカウント」と思われてしまう可能性などのデメリットがあるため、慎重にする必要があると言えます。

まとめ

今回は「Instagram懸賞に当たるアカウントづくりと応募のしかたの基本」を解説しました。
インスタ懸賞はアカウントを見て当選者を決めていることが多くあります。
よろしければ記事を参考にアカウントづくりをして応募してみてください。

記事が参考になりましたらシェアしていただけるとうれしいです。

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次